ARTIST / ACTOR / TALENT / MODEL / ATHLETE

LDH

ARTIST

  • EXILE

    EXILE

  • second

    EXILE THE SECOND

  • PKCZ

    PKCZ®

  • VERBAL

    VERBAL

  • DJ DARUMA

    DJ DARUMA

  • m-flo

    m-flo

  • HONEST BOYZ(R)

    HONEST BOYZ®

  • 三代目J Soul Brothers

    三代目 J SOUL BROTHERS

  • 劇団EXILE

    劇団EXILE

  • GENERATIONS

    GENERATIONS

  • THE RAMPAGE

    THE RAMPAGE

  • FANTASTICS

    FANTASTICS

  • BALLISTIK BOYZ

    BALLISTIK BOYZ

  • PSYCHIC FEVER

    PSYCHIC FEVER

  • LIL LEAGUE

    LIL LEAGUE

  • KID PHENOMENON

    KID PHENOMENON

  • THE JET BOY BANGERZ

    THE JET BOY BANGERZ

  • WOLF HOWL HARMONY

    WOLF HOWL HARMONY

  • DEEP
  • DEEP TAKA

    DEEP TAKA

  • DEEP YUICHIRO

    DEEP YUICHIRO

  • DEEP KEISEI

    DEEP KEISEI

  • 宇原雄飛

    YUHI

  • 杉山亮司

    RYOJI

  • 比嘉涼樹

    SUZUKI

  • MIYAVI

    MIYAVI

  • Crystal Kay

    Crystal Kay

  • JAY'ED

    JAY'ED

  • SWAY

    SWAY

  • 青柳翔

    CRAZY四角形

  • Leola

    Leola

  • 青柳翔

    RAG POUND

  • Dream Ami

    Dream Ami

  • Dream Shizuka

    Dream Shizuka

  • f5ve

    f5ve

  • Girls2

    Girls2

  • iScream

    iScream

  • Lucky2

    Lucky2

ACTOR / TALENT / MODEL

  • 佐田真由美

    佐田真由美

  • 岩堀せり

    岩堀せり

  • 大屋夏南(LDH models)

    大屋夏南

  • RIKACO

    RIKACO

  • 杉ありさ

    杉ありさ

  • 藤井夏恋

    藤井夏恋

  • 佐藤晴美

    佐藤晴美

  • 石井杏奈

    石井杏奈

  • 山口乃々華

    山口乃々華

  • 山口五和

    山口五和

  • 平川結月

    平川結月

  • 中山ひなの

    中山ひなの

  • 京野璃乃

    京野璃乃

  • テイラー鈴木(LDH models)

    テイラー鈴木

  • モーガン茉愛羅

    モーガン茉愛羅

  • 与田エミリ

    与田エミリ

  • TOKO

    TOKO

  • 愛芭(Eva)

    愛芭(Eva)

  • 平沼紀久

    平沼紀久

  • 鈴木伸之

    鈴木伸之

  • 早乙女太一

    早乙女太一

  • 増本庄一郎

    増本庄一郎

  • 勝矢

    勝矢

  • 樫田正剛

    樫田正剛

  • 渡辺啓

    渡辺啓

  • 久保茂昭

    久保茂昭

  • 松永大司

    松永大司

ATHLETE

  • ラモス瑠偉

    ラモス瑠偉

  • 栗原恵

    栗原恵

  • 渡辺一平

    渡辺一平

  • アンジェラ磨紀バーノン

    アンジェラ磨紀バーノン

  • 小川直久

    小川直久

  • 小川幸男

    小川幸男

  • 輝幸

    吉田輝幸

  • 岡見勇信

    岡見勇信

VERBAL参加、
フューチャーリスティック・
ピアノ・プロジェクト
“LNoL (ルノル)”
アルバム「Equanimity」
2019/1/29(火)配信&
限定アナログ盤リリース!!

「Equanimity」

Equanimity(Poetry:RHYME)
Music Video

「TAYUTAU / Guest Vocal:Crystal Kay」
Music Video

Sprinkloop

LNoLは、兼ねてより親交のあった、武村八重子さん(クラシック・ピアニスト)、大沢伸一さん(MONDO GROSSO)、VERBAL(m-flo/PKCZ®/HONEST BOYZ®)の3人による、従来のクラシック・ピアノ音楽の枠にとらわれない新たなサウンドを表現するプロジェクト。

本作は“Classical but Future”をテーマに、滑り落ちるように繊細に奏でられるピアノ、それを受け止め楽曲をより鮮やかに彩る電子音が、日本のクラシック・ピアノを新たなジャンルへ昇華させている。沈着を意味する「Equanimity」(イクアニミティ)のタイトルにふさわしく、時に美しく、時に反復するピアノ・サウンドで、音の深淵にゆっくりと静かに沈み込んで行くような作品に仕上がっています。

「Equanimity」のミュージックビデオは、楽曲でポエトリーをフィーチャーされ、MVに出演もしているオーストラリア人アーティスト“RHYME”がアートディレクションを担当。
「To born, comes from Union. Beyond Physical, the way to interact with Psyche. Hear, here a story of one universe’s union (生まれるということは、結合から始まり、肉体を超え、精神と対話すること。ここにひとつの宇宙の結合の物語があるのを聞いてほしい)」と語るように、約7分に及ぶコンセプチャルなアート作品に仕上がっています。

また、ピアノによるインストルメンタルだけではない多種多様は音楽的アプローチが織り込まれています。
M-4「No One」にはプロジェクトメンバーでもあるVERBALがラップで参加。
M-3「Equanimity」、M-4「No One」にはオーストラリア人女性アーティストRHYMEさんがポエトリーリーディング/ラップでフィーチャー。
M-10「TAYUTAU」ではCrystal Kayがボーカルで参加しています。

初回限定生産アナログ盤も同時リリース!
ジャケットデザインはVERBALプロデュースのもと、株式会社人間とBYTHREE inc.が担当。
遊び心溢れるジャケットにも注目です!

LNoL『Equanimity』
(LDH MUSIC)収録内容
「Equanimity」

01.House of Capricorn
02.Sand & Sound
03.Equanimity (Poetry: RHYME)
04.No One (Rap: VERBAL/RHYME)
05.Sun Rain
06.Synchronicity
07.Tiger Crawl
08.Sprinkloop
09.1st Day of Winter
10.TAYUTAU (Vocal: Crystal Kay)

【初回限定生産アナログ盤】
価格:¥3,800(税別)
都内大手レコード取扱店の他、東洋化成のオンラインストアにて購入可
https://toyokasei.thebase.in
【LNoL 公式Instagram】
https://www.instagram.com/l_n_o_l/

武村八重子
国立音楽大学付属音楽高等学校音楽科、ならびに同大学ピアノ科卒業。
日本大学芸術学部大学院博士課程修了。2000年ウィーン国立音楽大学夏季セミナーにおいてディプロマを取得。
2005年オーストリアで開催された第21回ショパン国際フェスティバルにて、世界6人のソリストに選任。
2005年シャネル・ジャパン初代アーティストに選ばれ帰国後、シャネル・ピグマリオン・デイズに参加、シャネル銀座ホールにてソロ・コンサートを開催。
2016年奈良国際映画祭で春日大社に奉納された映画監督の河瀬直美の映像作品「輪廻 Rin-ne」の音楽を担当し全曲を書き下ろす。
大沢伸一(MONDO GROSSO)
音楽家、DJ、プロデューサー、選曲家。
リミックスを含むプロデュースワークでBOYS NOIZE、BENNY BENASSI、ALEX GOHER、安室奈美恵、JUJU、山下智久などを手がける他、広告音楽、空間音楽やサウンドトラックの制作、アナログレコードにフォーカスしたミュージックバーをプロデュースするなど幅広く活躍。
2017年14年振りとなるMONDO GROSSOのアルバム『何度でも新しく生まれる』をリリース。
iTunesアルバム総合チャート1位、オリコンアルバムランキング8位、満島ひかりが歌う「ラビリンス」ミュージックビデオが1600万回以上再生されるなど音楽シーンの話題となった。
2018年3/21には続編アルバム『Attune/Detune』もリリースした。
www.shinichi-osawa.com
www.mondogrosso.com
VERBAL
(m-flo / PKCZ®/ HONEST BOYZ®
/ TERIYAKI BOYZ®)
m-floでの活動の他、超豪華ラップグループ TERIYAKI BOYZ® 、クリエイティブユニットPKCZ®
新たにスタートしたユニット HONEST BOYZ® のメンバーとしても知られ、
独自のコネクションを活かし数多くのアーティストとコラボレーション。
Pharrell Williams、Kanye West、AFROJACK など海外のアーティストとも交流が深い。
デザイナーのYOONと共に2008年にスタートしたアクセサリーブランド ”AMBUSH®” では
クリエイティブディレクションを手掛け、これまでに Louis Vuitton (Kim Jones)、sacai、A Bathing Ape® など錚々たるブランドともコラボレーション作品を発表している。
2016年9月2日には東京にてブランド初となるショップを東京にオープンし、従来のショップ形態の枠を超える新たなクリエイションやカルチャーを発信するスポットとして大きな注目を集めている。
世界のファッションビジネスを中心とするオンラインニュースサイト”Business of Fashion (BOF)” が発表する「ファッション界を変える世界の500 人」にVERBAL & YOONの2人が2015〜2018年度、4年連続精選されるなど、その活躍の場は多岐にわたる。
RHYME
ヴォーカリスト、詩人、プロデューサー、DJ、モデル、サックスプレイヤー、パフォーマーという多岐にわたるジャンルを包括的し、自らをキュレーションするアーティスト。
自らをアトモスフィア・クリエイター(空間クリエイター)と呼んでいる。
23歳という若さですでにDJとして世界を飛び回るオープン・フォーマット・DJであり、ロックンロール、ハウス、テクノ、ディスコ、ヒップ・ホップ、そしてフューチャー・エレクトロニックなど幅広いジャンルをプレイする。
ラップや詩の朗読など、自身のヴォーカルワークもライブに取り入れ独自のライブスタイルも構築している。これまでに大沢伸一、CHERIC、OLSEN、L00PSなどのアーティストやプロデューサーと作曲や作品を共にしている。