Profile
近江谷太朗

近江谷太朗

生年月日:1965年12月4日
身長:177cm 体重:68kg サイズ:B93 W78 H94
出身地:北海道/血液型:O型
資格:普通第一種自動車免許
特技:スキー 一級・書道4段・珠算1級
《経歴》
東北学院大学英文科卒業後、劇団SET研究所を経て'89年 演劇集団キャラメルボックス入団。
主力メンバーとして13年間所属。('02年退団)
身長:177cm 体重:68kg サイズ:B93 W78 H94
出身地:北海道/血液型:O型
資格:普通第一種自動車免許
特技:スキー 一級・書道4段・珠算1級
《経歴》
東北学院大学英文科卒業後、劇団SET研究所を経て'89年 演劇集団キャラメルボックス入団。
主力メンバーとして13年間所属。('02年退団)
【テレビドラマ】
2012年
『PRICELESS 〜あるわけねえだろ、んなもん〜』第9話 佃基夫 フジテレビ
『松本清張没後20年特別企画 第1弾 「事故〜黒い画集〜」』山西省三 テレビ東京
『悪夢ちゃん』第8話 樋口猛 日本テレビ
『松本清張没後20年特別企画 第3弾「疑惑」』芹沢保 フジテレビ
『パーフェクト・ブルー』第3話 芹沢保 TBS
『リーガル・ハイ』第11話 村上慎太郎 フジテレビ
『Answer 〜警視庁検証捜査官〜』第6話 室田友和 テレビ朝日
『たぶらかし 〜代行女優業・マキ〜』第4話 菅原伸幸 讀賣テレビ
『松本清張没後20年特別企画 第1弾「市長死す」』松本三郎 フジテレビ
『ストロベリーナイト』第9・11話 三島忠治 フジテレビ
『逆転報道の女』土曜ワイド劇場 小久保満 テレビ朝日
『ラッキーセブン』第3・4・5話 峰永賢一 フジテレビ
『特命係長 只野仁 -ファイナル-』(2夜連続スペシャル)野村俊夫 テレビ朝日
2011年
『秘密諜報員エリカ』第11話 澤田祐也 讀賣テレビ
『DOCTORS 〜最強の名医〜』第6話 糸川公平 テレビ朝日
『バラ色の聖戦』第2話 相沢 テレビ朝日
『新・警視庁捜査一課9係』 第7話 若杉 テレビ朝日
『ハガネの女 Season2』 第6話 曽根孝弘 テレビ朝日
『遺留捜査』 第5話 中谷公平役 テレビ朝日
『実録ドラマ -グリコ・森永事件-』読売新聞 蔵楽知昭役 NHK
『SP 革命前日』麻田総理秘書官・高島役 フジテレビ
『告発 〜国選弁護人〜』第7・8(最終)話 岩下検事役 テレビ朝日
『ガッツポーズ「蹴られる男」』島尾部長役 フジテレビ
『ビート』監察医役 WOWOW
『示談交渉人 ゴタ消し』episode5 岩田幸三役 讀賣テレビ
2010年
『相棒 Season9』 第1話 吉野役 テレビ朝日
『獣医ドリトル』第1・2話 福島保 医師役 TBS
『日本人の知らない日本語』第12話 池上洋平役 日本テレビ
『鉄の骨』第4話 取引先メーカー社員 土曜ドラマ NHK
『緑川警部VS「16時02分の路線バス」』月曜ゴールデン 篠田喜彦役 TBS
『タンブリング』第1・2・5・7・10・11話 中村コーチ役 TBS
『警視庁失踪人捜査課』第6話 木佐貫大輔役 テレビ朝日
『パンドラII -飢餓列島-』第1・3・5話 小島デスク役 WOWOW
『龍馬伝』第14・16・17・18・19話 小笠原長行(老中)役 NHK
『宿命1969-2010 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京 』第6話 菅谷医師役 テレビ朝日
2009年
『サムライハイスクール』第6話 石原役 日本テレビ
『ダンディダディ?』第1・2・4・5・6・7話 山谷徹役 テレビ朝日
『名探偵の掟』第3話 王沢良一役 テレビ朝日
『LOVE GAME』第2話 長ヶ部憲一郎役 讀賣テレビ
『夜光の階段』第1・2話 渡辺役 テレビ朝日
『スマイル』第1・3・6話 小湊プロデューサー役 TBS
『帰ってこさせられた 33分探偵』第10話 占い師 バロン役 フジテレビ
『特命係長只野仁4thシーズン』野村俊夫役(レギュラー)テレビ朝日
2008年
『シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜』第1・10話 宝生光彦役 フジテレビ
『ロト6で3億2千万円当てた男』第3・5話 富裕層クラブ会員役 テレビ朝日
『7人の女弁護士』第11話 藤田検察官役 テレビ朝日
『ごくせん』第1・4・11話 石原刑事役(準レギュラー)日本テレビ
『パズル』第3話 私立探偵 岩井宏役 テレビ朝日
『ロス:タイム:ライフ』第8話 加茂社長役 フジテレビ
『コスプレ幽霊 紅蓮女』第9話 森岡役 テレビ東京
『特命係長 只野仁スペシャル'08』 野村俊夫役 テレビ朝日
【舞台】
2013年
文化庁委託事業 「日本の劇」戯曲賞2012 「水の音」 〜演出:丹野郁巳(民芸)〜 恵比寿エコー劇場
2012年
劇団東京フェスティバル 第10回公演 『泡』 〜作・演出:きたむらけんじ〜 下北沢OFFOFFシアター
キャラメルボックス2012スプリングツアー? 『容疑者χの献身』 〜原作:東野圭吾「容疑者χの献身」(文春文庫刊)/脚本:成井豊/演出:成井豊+真柴あずき
東京・池袋公演 サンシャイン劇場/大阪公演 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ/東京・北千住公演 シアター1010
2011年
『隠蔽捜査』・『果断・隠蔽捜査2』 〜原作:今野敏/上演台本:笹部博司/演出:高橋いさを〜
東京シアター1010/新神戸オリエンタル劇場/京都四條南座/名古屋名鉄ホール
帝国劇場100周年記念公演 『風と共に去りぬ』 帝国劇場 〜脚本:菊田一夫/演出:山田和也〜
むーとぴあ Vol.3 『く・ち・づ・け』 駅前劇場 〜作・演出:わかぎゑふ〜
2010年
演劇集団キャラメルボックス25th?クリスマスツアー『サンタクロースが歌ってくれた』サンシャイン劇場〜作・演出:成井豊〜
2009年
「劇団EXILE」『Words 〜約束/裏切り〜 すべて、失われしもののため・・・』青山劇場 〜脚本:和田憲明/演出:岡村俊一〜
2008年
恋愛喜劇『青猫物語 〜AONEKO MONOGATARI〜』日比谷シアタークリエ 〜作:マキノノゾミ/演出:山田和也〜
あんぽんたん組合 第弐回公演『なんせんす』 赤坂 RED/THEATER 〜作・演出:樫田正剛〜
2007年
『FABRiCA [12.0.1]-BABY BLUE-』 THEATER/TOPS 〜演出:本広克行〜/企画・製作:ROBOT〜
あんぽんたん組合 〜昭和激情篇〜『ザギンの野暮天』 赤坂RED/THEATER 〜作・演出:樫田正剛〜
2006年
近江谷太朗プロデュースNo.7『いとしのエミー』 THEATER/TOPS 〜作:川上徹也/演出:近江谷太朗〜
劇団方南ぐみ企画公演『THE面接』 新宿シアターモリエール 〜作・演出:樫田正剛〜
わいわい組第1回プロデュース公演『ナイボー!』 シアターサンモール 〜作・演出:妹尾匡夫〜
2005年
近江谷太朗プロデュースNo.6『フェイス イン フェイス』 THEATER/TOPS 〜作:川上徹也/演出:竹内晶子〜
クラクラプロデュース『相談にのってる場合か!?』 THEATER/TOPS 〜作:中島淳彦/演出:井上思〜
パルコプロデュース『最悪な人生のためのガイドブック』 パルコ劇場 〜作・演出:鈴木聡〜
2004年
パルコプロデュース『イット・ランズ・イン・ザ・ファミリー』 ル・テアトル銀座 〜作:レイ クーニー/演出:山田和也〜
近江谷太朗プロデュースNo.5『SWAP2004』 THEATER/TOPS 〜作:川上徹也/演出:板垣恭一〜
演劇企画集団THE・ガジラ『国粋主義者のための戦争寓話』 ベニサンピット 〜作・演出:鐘下辰男〜
【映画】
2012年
小中和哉監督 『TOEI NEXT HERO「ぼくが処刑される未来」』 津吹役 (11月23日公開)
岡本浩一監督 『ワーキング・ホリデー』 糸川武彦役 (第4回沖縄国際映画祭出品3月24日〜31日公開)
2011年
本広克行監督・波多野貴文監督 『SP 警視庁警備部警護課第四係 -革命篇-』 高島役 (3月12日公開)
2010年
本広克行監督・波多野貴文監督 『SP 警視庁警備部警護課第四係 -野望篇-』 高島役 (10月30日公開)
2009年
尾崎将也監督 『ランデブー』 中尾役 (5月15日公開)
中西健二監督 『花のあと』山田源田夫役 (3月13日公開)
寒竹ゆり監督 『天使の恋』 伊達政司役 (11月7日公開)
2008年
植田尚監督『特命係長 只野仁 最後の劇場版』(12月6日公開)
2007年
永田琴監督『LITTLE DJ』部長役(12月15日公開)
2006年
永山耕三監督『バックダンサーズ』(9月公開)
2004年
堤幸彦監督『ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY』(3月1日公開)
塚本連平監督『ゴーストシャウト』(12月18日公開)
2003年
本広克行監督『踊る大走査線〜レインボーブリッジを閉鎖せよ』(7月19日公開)
【オーディオドラマ・ナレーション・テレビバラエティ】
2013年
『シネマアディクト 〜愛すべきスターたち〜』 BSジャパン
『髑髏城の花嫁』 青春アドベンチャー NHK
『シネマアディクト 〜魅惑の欧州映画〜』 BSジャパン
2012年
『シネマアディクト 〜愛すべきスターたち〜』 BSジャパン
2011年
『あさイチ』(VTRコメントのみ)NHK
2007年
『秘密のケンミンSHOW』 日本テレビ
『わかってちょーだい!』 フジテレビ
【雑誌、新聞】
2012年
演劇ぶっく 8月号(7月9日発売)
2011年
演劇ぶっく 8月号(7月9日発売)
演劇ぶっく 4月号(3月9日発売)
2010年
BEST STAGE 1月号(11月27日発売)
ぴあ(首都圏版)11月18日号(11月4日発売)
シアターガイド12月号(11月2日発売)
BEST STAGE 12月号(10月27日発売)
2009年
月刊EXILE(4月27日発売)
朝日新聞『TVフェイス』コーナー(1月10日掲載)
2008年
月刊TV navi MOOK 『特命係長 只野 仁 〜オフィシャルガイドブック〜 』(11月28日発売)